![の体験・口コミ評価は5点](//assets.igenericstore.jp/content/images/icon/star/star_5.gif)
私の私的な場合ですが、ガバペンを摂取する際一緒に飲んでいるものがあります。
メチルスルホニルメタン「MSM」と言い、スルホンにメチル基が2つ結合した有機硫黄化合物です。 医薬品区分では無く所謂健康食品の扱いですが、私が線維筋痛症に罹患し10年以上たち、怪しげな健康食品から第1類医薬品まで試した中でもガバペンとの親和性は群を抜いて高いです。
具体的には、ガバペンの摂取時MSMを1500mgほど一緒に摂取しています。
使用感としては、線維筋痛症に罹患している方なら解るかも知れませんが、痛み自体の閾値が低下し、ガバペンの有効時間が延長される感じです。私的な意見なのでエビデンスを伴わずすみません。
薬剤の代謝の多くは、特定の酸化還元酵素ファミリーであるシトクロムP450が担っています。メチルスルホニルメタンがシトクロムP450を阻害していると仮定した際、メチルスルホニルメタンがシトクロムP450を阻害していると言った医学論文は検索した限り確認出来ませんでした。
本当にメチルスルホニルメタン単体で薬効が証明出来るなら製薬会社が巨費を投入している筈ですし。
しかし、私個人の使用感では明確な効果があり、まだ何も薬が無く病名もごく一部の医師のみ知るところだった頃から、もがいて居たので非常識とは思いますが、同じ付着部炎型と筋緊張型のハイブリッド型の、維筋痛症を罹患されている方のご参考に書かせて頂きました。
Hisamitsu MSMグルコサミン
https://www.igenericstore.jp/product/30916